人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ホンダライフパステルにiphoneを繋ぐ

義姉夫婦の転勤で譲っていただいたホンダのパステルターボ。長女の通勤用に活躍中。
HDナビも付いてて、文句なし、プレオに比べると天国のようだと言ってたのだが、、、
ipodはおろか外部入力が無い。それだけがご不満のようで。

ホンダライフパステルにiphoneを繋ぐ_f0165202_13513338.jpg
同じ頃のipod対応ナビがヤフオクで16,000円程度。新品のデッキは10,000円以下だが、取り付けが大ごと、時間も無い。
結局、ずーっと乗るからと言うこと、ホンダ純正部品を

つなげようとすると、思いの外いろいろ必要となってくる。

USBアダプター 品 番:08A28-0K0-110

価 格:7000 (メーカー希望小売価格/税抜)

ホンダライフパステルにiphoneを繋ぐ_f0165202_13580577.jpg

取付アタッチメント 品番:08B28-SZH-000

価格:5000 (メーカー希望小売価格/税抜)

ホンダライフパステルにiphoneを繋ぐ_f0165202_13582297.jpg

バスコード2P 品番:08A31-060-000

価格:3000 (メーカー希望小売価格/税抜)

ホンダライフパステルにiphoneを繋ぐ_f0165202_13583877.jpg
と、合計消費税も込みで、こんなもんが16,200円なり
工賃は自分でやるからタダ。
ホンダライフパステルにiphoneを繋ぐ_f0165202_13595954.jpg
先日、ナビを外してみた様子では、1時間もかからずにセットできそう。一番上の白いカプラーがナビの背面コネクターを二股にして、一番下の黒いのがUSBやiPodに接続します。

まずパネルを外します。隙間に手をかけて引っ張れば簡単に外れます。ハザードの配線を外して、作業のしやすいように。
ホンダライフパステルにiphoneを繋ぐ_f0165202_21461894.jpg
要は二股にする配線。白のカプラーがUSBを割り込ませる。
ホンダライフパステルにiphoneを繋ぐ_f0165202_21461884.jpg
デッキも外します。配線をやりやすく。
ホンダライフパステルにiphoneを繋ぐ_f0165202_21461949.jpg
センターコンソールのカバーも外します。両側2カ所のグルメットを外して、手前上側に引っ張れば簡単にカバーは外せます。
ホンダライフパステルにiphoneを繋ぐ_f0165202_21461903.jpg
ホンダライフパステルにiphoneを繋ぐ_f0165202_21461923.jpg
配線をしたら、ナビの画面にiPodの表示が。
ホンダライフパステルにiphoneを繋ぐ_f0165202_21462051.jpg
つなげることが出来ました。
ホンダライフパステルにiphoneを繋ぐ_f0165202_21462019.jpg
完了。









# by enasanroku | 2016-09-03 14:02 | その他

防災フェスティバル 参加しました。

2年前の昨日(8月6日)は、暑さにヤラレタ記念すべき日(笑)、毎年仕事は休んでクールダウンの日ということにして、涼しく過ごしたかったのだけど、、、
灼熱の今季最暑の日となりました。

しかし、予想以上のお客さんが
防災フェスティバル 参加しました。_f0165202_09091893.jpg
四ツ目川遊砂工の公園に集まっていただき、、400人は見えたかな。
ロケスト担当としては
防災フェスティバル 参加しました。_f0165202_09091843.jpg
レンガでも作ってみたけど、、、やっぱりうまく燃えないね。
防災フェスティバル 参加しました。_f0165202_09091815.jpg
ダッチオーブンでいろいろ蒸し焼きしています。
防災フェスティバル 参加しました。_f0165202_09091832.jpg
ポリ袋で焼きそばを婦人部の方々が
防災フェスティバル 参加しました。_f0165202_09091961.jpg
ドローンも飛びました。
防災フェスティバル 参加しました。_f0165202_09091710.jpg
仕事もしています。
防災フェスティバル 参加しました。_f0165202_09091854.jpg
土石流の模型実験も2ステージ
この時点で10時過ぎ、持ち込んだお茶2リットルは飲み干し、ヘロヘロ状態。
防災フェスティバル 参加しました。_f0165202_09091836.jpg
周囲に助けを求めるシグナル「白杖SOS」も紹介
視覚障害の方たちの「助けて」意思表示は白い杖を上げること。
でも、決して誘導に「白杖」を持たないこと、引っ張らないこと。不安になるそうです。
防災フェスティバル 参加しました。_f0165202_09091885.jpg
救命講習も行われました。
しっかりと5センチ程度押して、確実に戻すこと。
でないと、マッサージがポンプの代わりにならない。

とりあえず、何事も無く終了。大勢の参加があって、めでたしめでたし。

追記
白杖の音が「うるさいよ!」怒鳴られた全盲の女性。音を出す意味知ってますか?
下の画像は「白杖SOSシンボルマーク」です。見たことのない方が多いのではないでしょうか。
方向が解らなくなった、不安で動けない、初めての場所で迷子になってしまった・・・等々の理由から白杖を頭上50cm程度に掲げることで助けを求める意思表示行なっている様子をシンボルマークとして採用。
しかし、残念ながらSOSシグナルもシンボルマークも全国に普及していないのです。そして、このシグナルに対しても「広まってほしくない」との声も上がっています。え?なぜ?

防災フェスティバル 参加しました。_f0165202_09523275.jpg
「白杖を掲げていなかったから」掲げていないからと言って困ってる訳ではありません。また、視覚障害者ですら知らない白杖SOSって問題だと思いませんか?杖を掲げるサインが視覚障害者の総意なのか?と聞けばちょっと違う様子…
でも、杖を掲げていても掲げていなくても、「人が困ってる様子」って見て分かりますよね。「どうしましたか?」この一言をかけるだけで安心に繫がると思いませんか?
目の不自由な人がいたらほんの少し注意して優しく見守ってあげませんか?困っていると感じた時、例え困っているように見えなくても、こちら側の判断で、このままだと危険だと思ったら声をかけてみませんか?
必要なのは「白杖SOS」かかわらず、健常者が障害者の方々に「当たり前」のように声掛けができる社会なのではないでしょうか。
もちろん、政府・行政の力も必要です。多くの人達に白杖の意味を使い方を認識してもらう為にも、もっと大きな声をあげ世の中に働きかける必要があると思います。

以上は、知らなかったので、ネットから転載しました。








# by enasanroku | 2016-08-07 09:19 | ロケストとノブヒェン

ロケットストーブの補修 ヒートライザー劣化

昨日の女性防火クラブのデモで、炊きあがりが満足出来なったので(時間がかかって)、貸し出しように使っている3台を分解してみた。
かれこれ東北震災以降なので4~5年経過か。
地区のイベントにも貸し出しているので、きっと使い方は想定以上。
煙突を覗いて見ると、やっぱり変形多数。
ロケットストーブの補修 ヒートライザー劣化_f0165202_10071134.jpg
ロケットストーブの補修 ヒートライザー劣化_f0165202_10070017.jpg
ロケットストーブの補修 ヒートライザー劣化_f0165202_10073216.jpg
直管の下部と曲がりの破損がひどそう。
初めて作ったのが壊れている。
ロケットストーブの補修 ヒートライザー劣化_f0165202_10083663.jpg
あとの2台は同じくらい
ロケットストーブの補修 ヒートライザー劣化_f0165202_10084624.jpg
ロケットストーブの補修 ヒートライザー劣化_f0165202_10085580.jpg
詰め物の違い
ロケットストーブの補修 ヒートライザー劣化_f0165202_10103129.jpg
パーライトは粒の小さい物と大きい物
空き缶を使った遮蔽物も入れていた、、すっかり忘れてた。
ロケットストーブの補修 ヒートライザー劣化_f0165202_10112031.jpg
空き缶はヒートライザー(直煙突)の断熱を考えてみて、少し太めの空き缶を入れたもの。
直煙突の周りに薪ストーブ用の断熱材(残材)を巻いてみたもりの
何もしないものと、3台とも仕様を替えていたことをすっかり忘却の彼方へ、、、、どおりで、違うはずだ。

Tは大丈夫なので、曲がりと直管を交換することにしました。
8月6日の防災フェスティバルには新装ロケストで!!

予想では
1 細かいパーライトに断熱材
2 細かいパーライトに空き缶
3 大粒のパーライト
の順に、機能発揮。今度は記録しておきます。(^0^)
ただ、燃焼温度が高くなることで、煙突の変形劣化は早くなるかもしれない。







# by enasanroku | 2016-07-24 10:18 | ロケストとノブヒェン

女性防火クラブの炊き出し訓練に参加

中津消防署にお邪魔して、女性防火クラブの炊き出し訓練に参加してきました。
とりあえず鉄板の焼き芋
女性防火クラブの炊き出し訓練に参加_f0165202_20325390.jpg
ロケストは4台
女性防火クラブの炊き出し訓練に参加_f0165202_20324134.jpg
ご婦人方の講習会が始まります。
女性防火クラブの炊き出し訓練に参加_f0165202_20325891.jpg
女性防火クラブの炊き出し訓練に参加_f0165202_20330131.jpg
ビール缶を使った炊飯
女性防火クラブの炊き出し訓練に参加_f0165202_20330700.jpg
大量のピザ
この間、ずっーーーーと、火の番していたので
いつの間にか試食会へと
女性防火クラブの炊き出し訓練に参加_f0165202_20331412.jpg
女性防火クラブの炊き出し訓練に参加_f0165202_20332095.jpg
大活躍のロケスト
1台だけ煙突径の大きい物120ミリかな、ありました。さすが火力はあるけど、薪の消費もおおい。
女性防火クラブの炊き出し訓練に参加_f0165202_20332447.jpg
と、車庫には一昨年お世話になった999の救急車が止まってました。
早速に記念写真を
女性防火クラブの炊き出し訓練に参加_f0165202_20332845.jpg
ピンぼけだった~~










# by enasanroku | 2016-07-23 20:51 | ロケストとノブヒェン

砂防教室2016

今年の砂防教室も半ば、無事過ぎています。
今年の4月から職員減で一人出先になってしまいましたが、いろいろ助っ人来ていただいたり、システム工夫したりと、うまく回っています。

四ツ目川遊砂工は
砂防教室2016_f0165202_19595700.jpg
13ヘクタールの林地に作られて10年ほど
下流の中津川市を土石流から守ってます。
砂防教室2016_f0165202_19595794.jpg
ここで毎年6月「土砂災害防止月間」に市内の小学校4年生を招いて「砂防教室」を開いています。

まず、砂防の話
砂防教室2016_f0165202_20072572.jpg
グループに分かれて
災害や避難の仕方などの映像をみます。
砂防教室2016_f0165202_19595781.jpg
土石流の模型実験。リアルです。最初は驚きますが、、、
まず砂防堰堤の無い川
砂防教室2016_f0165202_20073859.jpg
土石流が発生し民家や橋を流します。
次は砂防堰堤のある川
砂防教室2016_f0165202_19595677.jpg
土砂を留めて、洪水だけになります。家や橋は無事!!
次は降雨体験
20ミリ50ミリ120ミリの雨を体験します。
砂防教室2016_f0165202_19595774.jpg
おさらいにクイズラリー
砂防に関するクイズを4問解いて遊砂工内を歩きます。
砂防教室2016_f0165202_19595873.jpg
砂防教室2016_f0165202_19595723.jpg
昼からは
自然も考えてるょってことで魚道の探検
砂防教室2016_f0165202_19595692.jpg
入ると冷たい。
砂防教室2016_f0165202_19595697.jpg
トカゲになって暖をとってます。

大勢の学校は、最大130人があと1校。一つの山は越えて、天気もなんとか警報中止にならない予報。
あと2週間。





# by enasanroku | 2016-06-03 20:21 | その他